都合がついたので、珍しく更新なしで行ってきました
オンゲキを中心にいろいろやった回です
【光焔のラテラルアーク】
Lv15(15.3)
メモリーボスの中で一番癖が強い譜面な気がする曲
一番オンゲキらしい配置と言えばオンゲキらしい配置
特に終盤の「中央のホールド+TAP」と「両サイド+フリック」の分業の地帯がとんでもない
ホールドが絡むので、精度どころかミスから量産されて、この定数帯にしてはノーツが少ない方のこの曲ではとにかく致命傷
ここが分からなさ過ぎて、メモリーボスの中でSSS乗ったのが最後でした
(Selenadiaと同日でした)
という地帯がようやく分かってきたかなという感じで少し伸びました
ただ、そこが分かったところでBPM220でやるにはなかなかハードなところが多くて大変
慣れたら、15.3の中ではスコアが取りやすかったり安定させやすかったりする方らしいですけど "慣れたら"
【Singularity(Arcaea)】
Lv14(14.2)
オンゲキのArcaeaのSingularity(ややこしい)
オンゲキオリジナルの"Singularity"はありますが、MJの"Singularity"が追加されて、これで3曲目の"Singularity"
片手軸風味の左右交互乱打が多めな譜面
弐寺等他の音ゲーだと何でもないような配置ですが、オンゲキだとゲームの仕様相まって、どこか間違えると巻き込みまくるので大変
個人的には中盤のキック音多めの地帯で他の譜面だと「フリック+サイド」とするような流れなタイミングで「フリック+TAP2個」になっているところが普通にひっかかりまくりました(譜面をちゃんと見ろという話になりますけど)
慣れさえすれば、比較的分かりやすい16分までなので精度が出しやすい方…?
AB付ける為にやってましたが、急にLv14最高スコアになりました
高難易度やメインで伸ばしたい曲をプレーする前にしっかりと他の曲などでウォーミングアップするのが大事な気がしてきた今日この頃です
ラテラルアークが伸びたので、ベスト枠の平均が16.90に乗ったみたいです
他も色々伸ばして、Act.3では表記レートも16.90になるように頑張りたいです
あとは他機種のターン
【maimai・カーニバルハッピー SSS+】
Lv13(13.5)
先日追加された「まいまいまいごえん」コラボでの楽曲
比較的分かりやすい配置とリズムが多めとはいえ、BPM208でノーツ数1000越えという体力譜面
初見は体力もたなくてボロボロでしたが、分かるようになってきて脱力出来るようになってきたら、どうにか追いつけました
ベスト枠下限がまだ「13.4 SSS+」なので、13.5のSSS+が増えたのはちょっと嬉しいです
Lv13+(13.6)
今作のテーマ曲です
何かPLUSのテーマ曲って難しいのが多い気がする…?
BPM196で結構スライド絡みが多い譜面
リズムは結構分かって来たんですが、スライドが擦れてなかったり、早まってスライドの始発のTAP押せてなかったりみたいなのが結構多かったです
きちんとGOOD以下を抑えれば十分SSS+狙えると思うので、ちゃんと狙いたいですね
maimaiの今作からレベルの"+"表記の譜面定数の区切りが、".6"からになったみたいです
これでチュウニズムが".5"から、maimaiが".6"から、オンゲキが".7"からレベル"+"表記という状態に
チュウニズムもmaimaiも元々は".7"からでしたし、自分は".7"からの方が馴染みがありますがどうなんでしょうね
確かに同じ難易度表記内に".0"~".6"と7段階存在するのは広い気もしますけども
【弐寺・STARLIGHT DANCEHALL(SPL)ハード】
試しにe-amuアプリのリザルトで載せましたが、普通にグルーヴゲージもあるゲーム画面を撮った方が分かりやすそう
INFINITASでも追加されたレジェンダリア譜面ですが何かハード出来なくて、アーケードでやったらクリア出来てしまったというリザルト
非公式難易度表だとハード地力B+なので、INFINITASでハード地力Aもそこそこ出来てる自分とするとすんなりハードしたいところではあるんですが、皿絡みとか軸等で何かBADはまりしがちです 実際このリザルトもBAD多いですし
INFINITASだと月額でプレーし放題状態なので(レジェンダリア譜面は除く)、結構雑に高難易度に特攻しがちなんですが、ハード済みの曲等でもちゃんとウォーミングアップだったり地力上げしないとですね