諏訪狐の和三盆

音ゲー(オンゲキメイン)とかグラブルとかいろいろ

【Gunfire Reborn】 その2(ゲームに慣れてきた人向け簡易攻略)

前回の"Gunfire Reborn"記事に続いて、ゲームに慣れてきた人向け(ノーマルクリア出来たぐらい)の簡易攻略みたいな話です

前回はこんな感じのゲームを遊んでますという話でしたが、今回はこういう流れでプレーすると攻略しやすいかもという話をしたいと思います

 

早速、前回"属性"と言い換えていた「エレメント」の話から
でも属性呼びの方が分かりやすい気がする

 

【エレメント】
このゲームではこの「エレメント」を使いこなすことで攻略が捗りやすくなります

『基本属性』
この「火炎電撃腐食」の3属性あります
それぞれ効果とダメージ特攻の特徴があります
敵だけでなく、プレイヤーにも付与されます
オカルトスクロールで防げたりします

(火炎)
5秒間、発動したヒットの20%の継続ダメージを与える
HP(赤ゲージ)を削るのが得意
いわゆるスリップダメージ
確かHP1で止まることなく、火炎のスリップダメージでそのままやられるはず

(電撃)
5秒間、被ダメージ10%上昇
シールド(青ゲージ)を削るのが得意
いわゆる防御デバフ的な

(腐食)
5秒間、移動速度50%低下
アーマー(黄色ゲージ)を削るのが得意
移動速度デバフにしては効果がかなり大きい
プレイヤーが1番受けたくない効果

 

フュージョン効果』
2つの属性を組み合わせることで発生する複合属性
ある属性を付与した状態の敵に別の属性を付与することで発生する
これを発生させることで、より敵に対して大きなダメージや効果を与える事が出来る
フュージョン効果に関しては、プレイヤーには発生しない

(爆発)
発生条件:火炎 + 腐食
爆発が発生して+200%の追加ダメージとノックバック、そして周囲の敵に100%の追加ダメージを与える(0.12秒に1回発動可能らしい)

例:腐食状態の敵に10000ダメージで火炎を付与して、爆発を発生させた
(爆発を受けた敵)10000ダメージに加えて、さらに爆発発生の20000ダメージを受ける
(周囲の敵)爆発周囲ダメージの10000ダメージを受ける

属性絡みで一番のダメージソース
ゲームに慣れてきたら最初に覚えた方が良い効果

 

(傀儡)
発生条件:火炎 + 電撃
効果を受けた敵が5秒間、他の敵を攻撃するようになる
周りに敵がいない場合は、攻撃をしなくなる

実質封印みたいな効果なので、敵を棒立ちにすることが出来、乱戦時にとても助かる
敵同士のダメージ自体は、かなり低いらしい
エリート(中ボス)とボスには発生しない
読みが「かいらい」なのか「くぐつ」なのかは知らない

 

(瘴気)
発生条件:腐食 + 電撃
効果を受けた敵が5秒間、最大HPに対しての割合ダメージを毎秒受ける
通常毎秒9%、マルチプレイだと人数割の値になり、エリートとボスへはさらに効果が低下する

ソロだと発生させるだけで45%のダメージ確定みたいなものなので、高難易度での乱戦時などで助かるかも…?

 

 

【エレメントを絡めた簡易攻略】
悪夢難易度あたりまで行くと敵のHPも結構増えて来て、エレメントを絡めたダメージの出し方が出来るようになっておいた方がいいので、どのキャラでも出来るひとまず覚えておくと良い感じにゲームを進める事が出来そうな簡易攻略

 

『前提条件』
そもそも取得しておかないといけないタレントがあります

必須:ジェミニ特性(タレントレベル30で取得可)
推奨:神技(タレントレベル90で取得可)
詳細は後述

 

ジェミニ特性】
武器の特性の1つで使いこなせると非常に強力な特性
ただし、2つの武器の"ジェミニ特性"を揃えないと発動しない
紫文字:発動している状態(下の例の画像の状態)

暗い文字:発動していない状態

何個かジェミニ特性はありますが、とりあえず覚えておくと良いのを今回の話で紹介

(例)

『必須:ジェミニ特性(タレントレベル30で取得可)』
このジェミニ特性の武器がドロップするようになる
ステージを進むほど武器についている特性の数が増えていって、ワールド2のボスドロップから特性4つ + ジェミニ特性という状態になる
ひとまずこれを準備するところから始まります

『推奨:神技(タレントレベル90で取得可)』
武器を強化したりできる"職人"で「刻印」が出来るようになる
「刻印」は特性を1つ増やすことが出来て、あらかじめ特性4つが付いた武器に刻印すると5つ目の特性としてジェミニ特性が発生する
ワールド1のボスドロップから特性4つが付くので、それを刻印してジェミニ特性を発生させることが出来る
つまり、準備を早めに始められるように

 

『全体的な方針』
ジェミニ効果を使って「火炎 + 腐食」のフュージョン効果"爆発"を狙う
先述のフュージョン効果の通り"爆発"は「追加で+200%のダメージ」が発生させるので、かなりのダメージアップが可能に

 

【攻略の流れ】

(ステップ1)
『ステージ2のボスを倒して、ジェミニ付き武器がドロップするようにする』

先ほども書きましたが、ここからドロップする武器が特性4つ+ジェミニ特性になります
("神技"を取得している場合)
ステージ1のボスで良いので、早めに準備を始められる

 

(ステップ2)
『エレメント付きのジェミニ特性が付いた武器を拾う(作る)』

火炎付き武器腐食付き武器を1つずつ用意する
武器そのものに属性が付いた武器はもちろん、本来無属性の武器でも特性によって属性が付与されたものでもOK
どちらの属性の武器を持つかは基本的に自由
どちらかは自分が扱いやすいものを用意しておく

("神技"を取得している場合)
特性4つの武器を拾って、職人で"刻印"すれば5つ目の特性として"ジェミニ特性"が付与されるので、この方法でもジェミニ付き武器を用意することが出来ます
刻印は各武器1回だけで、特性3つ以下ではジェミニを付けられない(本当に特性が1つ増えるだけ)

 

(ステップ3)
『職人で両方の武器のジェミニをエレメント相克に揃える』

ステージ上にいる職人の所に行き、「リセット」を使ってジェミニガチャ
刻印と違ってリセットは何回でも可能

両方の武器のジェミニを「エレメンタル相克効果を共有」にする
ジェミニ特性は何種類かありますが、頑張ってガチャします
ジェミニの文章が紫になっていれば発動している状態

これでどちらの武器を持っていても、両方の武器のエレメント付与抽選が行われるようになり、片方の武器を使うだけで2属性付与することが出来る
例のこの画像だと左の武器を使ってるだけで、本来は腐食のみのところをエレメンタル相克によって右の武器の電撃も発生させられるという状態
一応属性が付与される確率は武器に表記されているそのままの確率らしいので、持たない方の武器は扱わない分単純に確率が高い武器にしておくとより強い…はず

 

(ステップ4
「暴れる」

今回の想定した2つの属性(火炎腐食)の場合、これで1つの武器で火炎腐食を付与することが出来るので、手軽にフュージョン効果「爆発」を起こせるようになって追加で+200%のダメージを発生させられるように
武器レベルも片方だけ上げればいいので、職人を見つけ次第、強化回数とコインが許される限り上げていけばさらに火力が上がっていくはず
武器表記上の攻撃力上昇は少しのように見えても、そこからいろいろ別枠乗算されるようなゲームなので、見た目よりダメージが上がる感じです

 

とりあえずジェミニ特性の扱い方を覚えたら、他のジェミニ特性やオカルトスクロール、キャラのパワーアップなどいろいろ組み合わせてさらに火力を出せそうみたいなのが出来るように…?

 

【おまけ:シーズンシステム】
悪夢難易度以上で使えるようになるシーズンシステムのパワーアップの話
ゲーム開始時にパワーアップを3つの中から任意の1つを選んで、そのパワーアップをゲーム中にさらに強化したりしながら進んでいけます
シーズン式ですが、過去に開催されたパワーアップもゲーム開始前に切り替えることで使用することが出来ます(ただ、マッチング出来なくなるらしい…?)

 

『シーズン2:天枢秘器』
"秘器"と言われる小型ロボットみたいなものを駆使する
パーツみたいなものを拾いつつ、ゲーム中に"秘器"の性能をカスタマイズすることも出来る
2024年4月26日に開始
で現在開催中
終了時期は書かれていませんが、ロードマップあたりを見て約3ヶ月と思っていた方が良さそう…?

 

「岚烟」
設置型のスリップダメージの煙発生装置
このスリップダメージを与えると固有スタックが貯まり、固有スタック数に応じてダメージが増える
床や壁、天井などに設置出来るものの、範囲が結構狭い
ただ、敵に直接設置可能なので、主な使い方は敵に直接設置の方が良さそう

 

「碧霄」
追尾モードと固定モードを切り替え可能な自動攻撃型の"秘器"
簡単に言えば、九九のロボットの簡易版
流石に救出まではしてくれない
"秘器"の中では、この追尾モードが一番使いやすい気がする
使いやすいというだけで理論値が高いかは別

 

「守矩」
前方に敵の投てき物をブロックできる設置型のシールドを張る
味方の投てき物を通すとダメージが増えるという機能もある
ブロック出来るのは強そうだけど、いかんせんこのゲームは動き回るゲームだと思っているので、結構扱いが難しそうという印象

 

 

『シーズン1:ポテンシャル覚醒』
このゲームの攻略の鍵になるエレメントがテーマのパワーアップ
正直シーズン2よりこっちの方が強い気がする

 

「サンダーステップ」
ダッシュすると周囲の敵に雷を落とすことが出来るようになる
一定の距離を移動するとメインスキルを強化する固有スタックが貯まり、強化された状態のメインスキルは敵に当てると追加で大きな雷が発生する

3つの中だとエレメント絡みとしては一番控えめな気がするけど、ゲーム中に取得できる強化内容がスキルダメージアップや移動速度アップなど、効果が分かりやすい
メインスキルに追加ダメージを発生させられたり、メインスキルのクールタイムを減少させることも出来るので、メインスキル主体の構成を組もうとする人におすすめ
そもそもダッシュするだけで周囲に攻撃出来るのが便利

 

「エレメンタルパルス」
武器が命中した際に当てた敵からランダムなエレメントのパルスが発生するようになる

素の状態だとクールタイムが長めなもののエレメント効果を与える度にクールタイムが減少するというシステムなので、武器が整ってくると連発出来るようになる
一番エレメント効果を発生させるパワーアップなもののこの効果自体のダメージは控えめ
ランダムなものの誰でもどの属性を付与できる可能性がある
武器を命中させたら、という前提があるのもあって武器主体の構成を組もうとする人におすすめ

 

「棘の甲羅」
時間経過でスタックする腐食効果がある棘を生成し、その棘は自動で敵に向かって飛んでいく

こちらは腐食効果特化のパワーアップながらも、棘が当たった際に棘が"サブスキルを使用する"という事が出来るようになる強化項目があるので、サブスキルの使用回数の管理が出来ると1人でサブスキルを撃ち続けるよりもさらに高頻度でサブスキルを撃てるようになる
その為、サブスキル主体の構成を組もうとする人におすすめ

 

 

次回は、輪廻難易度の要素について話してゲーム説明編ラストの予定です
さらに次の回からは、最近遊んで楽しかったビルド等の話をしたいと思います